我が家のカメ達の話題に、チラ裏を多分に織り交ぜてお送りします
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ごく一部の層にひっそりとウケの良い、クロヤマガメの近影。こいつもたまには自然光の下で撮影してみようかと。
今回は全体的なフォルムが判り易いように撮ってみた。
横から。片手で持つのはちょっと危ない。
腹甲。若い頃はほぼ平らだったはずだが、何時の間にか気持ち悪いくらい凹んでた。爪が思いのほか鋭い。
本亜種の尾は、盛りまくっているオスでもこんなもんです。単体の尾だけ見て性別を判定するのは難しそう。
昨年、この個体の写真を見て貰った某ショップ店主から『確実な事は言えないけど、ビルマヤマガメじゃないかな?』という意見を頂いた。この個体は甲長24cmを越えているが、それだけ大きくなるのはビルマの可能性が高いという。現状、私としても恐らくビルマかなぁ~と思っている。ちなみに同店で、アダルトで輸入されてから7年飼い込んだというトラバンコアヤマガメのメスを見たが、20cmにも程遠いサイズで完全に成長が止まっていた。計測はしなかったが、この個体より遥かに小さかった。トラバンコアはかなり小型の亜種ではないか、との事だった。
ここ何年かは、白変どころかノーマルのビルマも見かけないなぁ・・・。ノーマルでも良いので、こいつに合いそうなメスを1匹確保したいところ。
今回は全体的なフォルムが判り易いように撮ってみた。
横から。片手で持つのはちょっと危ない。
腹甲。若い頃はほぼ平らだったはずだが、何時の間にか気持ち悪いくらい凹んでた。爪が思いのほか鋭い。
本亜種の尾は、盛りまくっているオスでもこんなもんです。単体の尾だけ見て性別を判定するのは難しそう。
昨年、この個体の写真を見て貰った某ショップ店主から『確実な事は言えないけど、ビルマヤマガメじゃないかな?』という意見を頂いた。この個体は甲長24cmを越えているが、それだけ大きくなるのはビルマの可能性が高いという。現状、私としても恐らくビルマかなぁ~と思っている。ちなみに同店で、アダルトで輸入されてから7年飼い込んだというトラバンコアヤマガメのメスを見たが、20cmにも程遠いサイズで完全に成長が止まっていた。計測はしなかったが、この個体より遥かに小さかった。トラバンコアはかなり小型の亜種ではないか、との事だった。
ここ何年かは、白変どころかノーマルのビルマも見かけないなぁ・・・。ノーマルでも良いので、こいつに合いそうなメスを1匹確保したいところ。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
プロフィール
HN:
チョビ
性別:
男性
自己紹介:
1978(昭和53)年生まれ。1.7m級の♂。爬虫類や魚が好きです。末端の一愛好家として色々と書いて行きたいです。
カテゴリー
アーカイブ
最新CM
[10/30 ルイヴィトン スーパーコピー ストール tシャツ]
[03/17 チョビ]
[03/15 チャP]
[09/23 チョビ]
[09/15 イリス]
最新記事
最新TB
P R
カウンター
アクセス解析