我が家のカメ達の話題に、チラ裏を多分に織り交ぜてお送りします
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年に入ってから『カプセルQミュージアム』というガシャポンが販売されている。チョコQ以来、久々に海洋堂が送り出す、動物フィギュアの新シリーズ。シリーズの内容は日本の動物、クワガタ、恐竜など多岐に渡り、チョコQ(旧チョコエッグ)にハマッていた世代としては心躍る。
しかし、1回300円・・・300円注ぎ込んで哺乳類しか出なかったら泣いてしまいそう。ヘタレな私は、素直にバラ売りの店でゼニガメだけ確保して来た。
如何にも最近出回るゼニガメっぽい通常色と、アルビノ。良く出来てる。ただ、造形はチョコQのゼニガメの使い回し。
これがチョコQのペットシリーズ4弾のゼニガメ。発売からもう10年くらい経つかな。チョコQが1個150円だった事を考えると、ミュージアムの1回300円はちょっと・・・。加えて、ガシャポンとなると設置される場所も数も限られる。昔のような売上は無理かと。まあ、当時からの熱心な人達は大人買いするだろう。
感心したのは腹甲の違い。チョコQ(右)は昔ながらのクサガメ幼体って感じだが、今回(左)は如何にも最近のクサガメ幼体っぽい。これが他のメーカーなら、見えない部分だから適当に塗ってるんだろうな~と思ってしまうが、松村しのぶ氏だから”解って”やってるんだろうな!と思えてしまう。
松村氏の事なので、今後もシリーズにカメをラインナップして来るのは確実だろう。色違いも並べて飾る分にはいいが、久々の新造形に期待。
しかし、1回300円・・・300円注ぎ込んで哺乳類しか出なかったら泣いてしまいそう。ヘタレな私は、素直にバラ売りの店でゼニガメだけ確保して来た。
如何にも最近出回るゼニガメっぽい通常色と、アルビノ。良く出来てる。ただ、造形はチョコQのゼニガメの使い回し。
これがチョコQのペットシリーズ4弾のゼニガメ。発売からもう10年くらい経つかな。チョコQが1個150円だった事を考えると、ミュージアムの1回300円はちょっと・・・。加えて、ガシャポンとなると設置される場所も数も限られる。昔のような売上は無理かと。まあ、当時からの熱心な人達は大人買いするだろう。
感心したのは腹甲の違い。チョコQ(右)は昔ながらのクサガメ幼体って感じだが、今回(左)は如何にも最近のクサガメ幼体っぽい。これが他のメーカーなら、見えない部分だから適当に塗ってるんだろうな~と思ってしまうが、松村しのぶ氏だから”解って”やってるんだろうな!と思えてしまう。
松村氏の事なので、今後もシリーズにカメをラインナップして来るのは確実だろう。色違いも並べて飾る分にはいいが、久々の新造形に期待。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
プロフィール
HN:
チョビ
性別:
男性
自己紹介:
1978(昭和53)年生まれ。1.7m級の♂。爬虫類や魚が好きです。末端の一愛好家として色々と書いて行きたいです。
カテゴリー
アーカイブ
最新CM
[10/30 ルイヴィトン スーパーコピー ストール tシャツ]
[03/17 チョビ]
[03/15 チャP]
[09/23 チョビ]
[09/15 イリス]
最新記事
最新TB
P R
カウンター
アクセス解析