我が家のカメ達の話題に、チラ裏を多分に織り交ぜてお送りします
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
無題
模様もそうですが、甲羅の形が、凄くバランスが良くてビックリしてます!!スペースや日光浴等もあるのでしょうけど、やっぱり餌は、生餌や冷凍ピンクがメインなんでしょうか。大きさは、レンガと比較してみて甲長13センチ位ですか?もう少しあるかな?
私の目標は、ハープライフ#021の28ページに掲載している黒っぽくて、模様も殆ど出ていない野性味溢れる個体を誕生させたいです。まあ、イベントで販売しても、100%スルーされるでしょうけど(爆)
家は、今年生まれの子は3頭のみ残してます。
後は、トウブハコガメとの交換で、ミツユビハコガメのブラックタイプ(見た目はクリーパーNo15号68ページに掲載されているタイプと殆ど同じ。腹甲もほとんど黄色)のベビーと、キボシイシガメのベビー、それぞれ2頭が家に来ました。
私の目標は、ハープライフ#021の28ページに掲載している黒っぽくて、模様も殆ど出ていない野性味溢れる個体を誕生させたいです。まあ、イベントで販売しても、100%スルーされるでしょうけど(爆)
家は、今年生まれの子は3頭のみ残してます。
後は、トウブハコガメとの交換で、ミツユビハコガメのブラックタイプ(見た目はクリーパーNo15号68ページに掲載されているタイプと殆ど同じ。腹甲もほとんど黄色)のベビーと、キボシイシガメのベビー、それぞれ2頭が家に来ました。
無題
お褒め頂き有難うございます。飼育環境は衣装ケースに薄いレンガを敷き、水を張っているだけです。餌もある程度成長した後は配合飼料に頼りがちですし、特別な事はしていないと思います。ただ、配合飼料に頼らない方が綺麗に育つと感じているので、一辺倒にならないよう心掛けてはいます。御推察通り、大体13~14cmですね。こういうところ、愛好家は鋭い。
ハープライフは持ってるバックナンバーがまばらなので、#021はあったっけか?と思って本棚を見たら、ありました(笑)。なるほど、野生のトウブの写真がありますね。
需要を考えると派手で毒々しいトウブが求められるのでしょうが、あまり嗜好が一辺倒になるのも、趣味としてどうかなと。様々な好き嫌いが混在する方が健全ですよね。他人と違う自分の好みを持っている方が、趣味人として好ましい姿勢だと思います。
ベビー同士の交換、羨ましいです。うちもこの3匹が産卵する日を見据えて、今の内から良いオスを探しておくべきか・・・。
ハープライフは持ってるバックナンバーがまばらなので、#021はあったっけか?と思って本棚を見たら、ありました(笑)。なるほど、野生のトウブの写真がありますね。
需要を考えると派手で毒々しいトウブが求められるのでしょうが、あまり嗜好が一辺倒になるのも、趣味としてどうかなと。様々な好き嫌いが混在する方が健全ですよね。他人と違う自分の好みを持っている方が、趣味人として好ましい姿勢だと思います。
ベビー同士の交換、羨ましいです。うちもこの3匹が産卵する日を見据えて、今の内から良いオスを探しておくべきか・・・。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
チョビ
性別:
男性
自己紹介:
1978(昭和53)年生まれ。1.7m級の♂。爬虫類や魚が好きです。末端の一愛好家として色々と書いて行きたいです。
カテゴリー
アーカイブ
最新CM
[10/30 ルイヴィトン スーパーコピー ストール tシャツ]
[03/17 チョビ]
[03/15 チャP]
[09/23 チョビ]
[09/15 イリス]
最新記事
最新TB
P R
カウンター
アクセス解析