我が家のカメ達の話題に、チラ裏を多分に織り交ぜてお送りします
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何でこんなに涼しいんでしょ。お陰でカメの調子が上がらない。20年前くらいに今年以上の冷夏があった(全国的に米が不作で値上がりし、代替品としてタイ産米が売られた)が、今年も相当ヤバい。
ところで、先日のブラックアウト埼玉に行って来た。夜勤明けでゆっくり行ったので、終了1時間前に半額入場。yattokameさんに挨拶、テトラガマルスをまとめ買い、会場をざっと見て回り、ハイ終了。何かつまらなかったように思われそうだが、自宅から無理なく行ける会場に数多くの業者が集まってくれるのはやはり有難い。目の保養。しかし、カメに強いくせにトカゲやヘビばっかり持って来る某店は一体何なんですか?愛知から埼玉まで来るのに、そりゃナッシングでしょうよ。プンプン。
ところで、先日のブラックアウト埼玉に行って来た。夜勤明けでゆっくり行ったので、終了1時間前に半額入場。yattokameさんに挨拶、テトラガマルスをまとめ買い、会場をざっと見て回り、ハイ終了。何かつまらなかったように思われそうだが、自宅から無理なく行ける会場に数多くの業者が集まってくれるのはやはり有難い。目の保養。しかし、カメに強いくせにトカゲやヘビばっかり持って来る某店は一体何なんですか?愛知から埼玉まで来るのに、そりゃナッシングでしょうよ。プンプン。
夜勤から帰って来て、飼育部屋を覗いてびっくり。ホオアカのオスが盛ってるのを初めて見た。正直、やる気のないオスかと思ってたので嬉しい誤算。冬眠明けに少し広いケースに移して、まめに餌やりと水換えをし続けて来たのが効いたか?昨冬は初めて室内無加温で越冬させたが、それがじわりと効きつつある?まさか先日食わせた活アジの効果だったりして・・・。
しかし、まさかこの時期に・・・。午前中とはいえ室温34℃。カメってもっと涼しい時期に盛るのが普通じゃないの?こんなクソ暑い中で盛るカメって初めて見た。ミスジもミシシッピもハナナガも、少なくとも我が家では7~8月に盛る様子は見られない。
とりあえず、やる気があるのが判って(というより、飼主がこいつのやる気を引き出せて)良かった。CB同士のペアからベビーを採れたら嬉しいよね。
しかし、まさかこの時期に・・・。午前中とはいえ室温34℃。カメってもっと涼しい時期に盛るのが普通じゃないの?こんなクソ暑い中で盛るカメって初めて見た。ミスジもミシシッピもハナナガも、少なくとも我が家では7~8月に盛る様子は見られない。
とりあえず、やる気があるのが判って(というより、飼主がこいつのやる気を引き出せて)良かった。CB同士のペアからベビーを採れたら嬉しいよね。
今年もJRS行けなかった。来週なら余裕で行けたのに。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
チョビ
性別:
男性
自己紹介:
1978(昭和53)年生まれ。1.7m級の♂。爬虫類や魚が好きです。末端の一愛好家として色々と書いて行きたいです。
カテゴリー
アーカイブ
最新CM
[10/30 ルイヴィトン スーパーコピー ストール tシャツ]
[03/17 チョビ]
[03/15 チャP]
[09/23 チョビ]
[09/15 イリス]
最新記事
最新TB
P R
カウンター
アクセス解析