忍者ブログ
我が家のカメ達の話題に、チラ裏を多分に織り交ぜてお送りします
[494]  [493]  [492]  [491]  [490]  [489]  [488]  [487]  [486]  [485]  [484
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東レプ戦利品はこいつ。



本当に、ようやく入手出来た。かねてより探していたビルマヤマガメのメス。13cmほどでまだ性別は断言出来ないが、メスっぽい。多分、ビバリウムガイド73号に載ってる個体。



2013年に種としてのクロヤマガメ(Melanochelys trijuga)がサイテスⅡ類になって以来、WCの新規輸入は途絶えている。流通が禁止されている訳ではないが、人気のないカメをまとまった数で輸入する酔狂な業者はいないだろう。現状、入手したければ、基本的には既存の飼育個体の放出を待つしかない。加えて、私が欲しいのはメス。亜種の判定が難しい本種においては、売られている名前と実物のミスマッチに納得行かない事も多々あり、お目当ての亜種かつメスという出物はそうそう見つからなかった。

今回の東レプ会場で、やっと『これでしょ!』という個体を見つけた。価格的には、一昔前を思うとだいぶ買い辛くなった。過去に安価で粗雑に扱われていた印象の強いデカンも、最近は相当値上がりしている。でも、現状を考えるともう買うしかないなという感じ。諦めて近くのコンビニで金を下ろして来た。



この個体、ビルマであって欲しいところだが、正直ベンガルの線も捨て切れない(ビルマ・ベンガル以外じゃないのは明らかだが)。甲長、甲幅、甲高を計測してクリーパーを参考に同定してみたが、こいつはビルマにしてもベンガルにしても甲が低い。成長に伴って数値も変わって来るかもしれないので、何とも言えない。正直言えば、我が家のビルマオスも亜種の同定は不確実で、実はベンガルの可能性もなくはない。これぞビルマと言えそうなメスは今後も探して行くが、まずはこいつを嫁候補として育てて行こうと思う。

しかしながら・・・



試しにオスと並べてみたが、これ、見合うサイズになるまで何年かかるんだ・・・。オスが元気な内に何とかしたいなぁ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
始めまして おはようございます
いつも楽しく拝見させて頂いております

ビルマヤマガメ♀お迎えおめでとうございます!
クロヤマガメを愛するものとして嬉しいです
僕も♀を探しており、目は付けていたのですがイベントへの参加がかないませんでした

クロヤマガメは数頭飼育していますが、どうも同定に自信がもてません
最近「ビルマ」で購入した♂は例の比率でいうとパーカーにどんぴしゃりなのですが、流通のない種といいますし、消去法で暫定ビルマということにしております
こうなったら、見た感じ違うタイプをそろえて育成してみたいとすら思うこともあります

これからも拝見させてくださいませ!
ワキンナマスター URL 2016/05/19(Thu)07:17:29 編集
無題
初めまして。ワキンナマスターさんの事は存じ上げております。この仲間の和名を画像検索すると大体このブログかワキンナさん関連なので、お互い気になりますよね(笑)。

お陰様でようやく嫁候補を迎え入れる事が出来ました。クロヤマガメもすっかり流通が減って焦っていましたが、少し安心出来ました。

この仲間は飼育下だと甲が低くなりがちなので、検索表に当てはまらない個体も多いですよね。うちのオスもビルマにしては若干低いです(ベンガルだとすると更に低い)。

私見ですが、ワキンナさんのビルマはビルマで良いと思います。赤茶色掛かった背甲、ベタ塗りしたような後頭部の色彩(ビルマやベンガルの頭部の色味は後にああなる?)、第一印象でこれはビルマだなと思いました。あれでメスなら私も買いに行ってました・・・。でも熱心な愛好家に買われて行って良かったです。

ようやく雌雄揃った我が家のビルマヤマガメも、このブログで地道に情報を発信して行きますので、役立てて頂けたら幸いです。今後ともよろしくお願いします。
チョビ 2016/05/20(Fri)04:34:26 編集
ブログ内検索
プロフィール
HN:
チョビ
性別:
男性
自己紹介:
1978(昭和53)年生まれ。1.7m級の♂。爬虫類や魚が好きです。末端の一愛好家として色々と書いて行きたいです。
最新CM
[10/30 ルイヴィトン スーパーコピー ストール tシャツ]
[03/17 チョビ]
[03/15 チャP]
[09/23 チョビ]
[09/15 イリス]
最新TB
バーコード
P R
カウンター
忍者ブログ [PR]