忍者ブログ
我が家のカメ達の話題に、チラ裏を多分に織り交ぜてお送りします
[55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クリーパー55号購入。オブロンガの繁殖レポートに感動した。ナガクビの中でも本種は飼うのがズバ抜けて難しいイメージだけど、国内でもこんなに頑張ってる人がいるんだなぁと。そういう人がしっかりと写真の記録まで残して、公に発表してくれるのも、素晴らしい事だと思う。本種のCBが出回ったら飼ってみたいとは思ってたけど、まず本種の流通そのものが異常に少なく、加えて長期飼育例も少ないので、個人的には非現実的なイメージだけが常に先行していた。まだまだ市場に出回るには程遠い状況だけど、今回の件で、夢が少し現実に近付いた。愛好家の端くれとして、大変嬉しいレポートでした。

新着記事ではインドシナオオスッポンのアルビノが紹介。解説文の中で飼育について少し触れられてる。Y氏がスッポンの飼育について書くのは珍しいので有難い。その中で気になったのが『幼体は水の汚れに気をつけ、バスキング可能な環境であれば、飼育は難しくなく~』というくだり。本種にはバスキングが有効なのか?本種に関しては、うちでは全然させてないし、一般的にもさせてる人は殆どいないと思うけど・・・。一応、頭に留めておこう。

巻頭のドロガメ、
オマキトカゲの出産、アナハイムエキスポ等、今号は個人的にツボな記事が多くて良かった。次号予告の写真に心の中でツッコミ入れちゃったけど、あれは次号に期待していいの?期待しちゃうよ?
PR
当地はこの時期、赤城山方面から冷たい風が吹く。水位が低くなりそうだから、屋外のカメ達の水を足そうかと思いながらベランダに出て、びっくり。静かに寝てたはずのキボシが。

f49fa686.JPG






陽射しは暖かいとはいえ、結構な風の強さなんですがね(人間なら車以外では外出したくないレベル)。この時期に日光浴するなんて、一部のスライダーやクーターくらいのもんだと思ってた。夜にはちゃんと水中に戻ってたので、体調不良ではなく、日光浴の為に意識的に上陸したって事だ。キボシがこんなにも寒さに強いとは。
まだまだ寒いけど、ここ数日、陽射しは結構暖かい。すると案の定、動き出す奴がいる。

fc9de56e.JPG






アルビノといえど、流石アカミミガメ。水温が低くても、陽射しへの反応は強い。

たまには冬の味覚をお裾分け。

1f6d19fa.JPG






相変わらず寒い日が続いて、温度と湿度保持は正直かなり不十分。ケージ内の温度が上がり切らなくて早朝15℃、日中でも20℃程度の日がちょくちょくあり、暖突とピタ適で局所的に暖めてどうにか誤魔化してる。育ったアカアシは予想外に低温に耐え得るものの、流石にここら辺が限界だと思う。もう少し環境を整えてやらんと・・・。

こんばんは。ここのところ色々あって、やっと落ち着きました。

・悲しかった事
先月末、祖父が亡くなりました。享年85。昨年から自宅介護の状態が続いていました。大正生まれとは思えないほど柔軟かつ温和な人で、子供や孫を叱った試しがない人でした。農業を本業に、副業で牛や山羊を飼ったり(私が生まれる前ですが)、養蚕をやったり。私が物心付いた頃から、家には農具や様々なモノが置いてあり、子供の好奇心を満たしてくれました。そういった環境で育って来た影響もあるのか、子供を育てるなら地面がある場所でないと駄目だと、私は常々思っています(そもそも結婚の見通しが立たないのは、この際置いといて・・・)。

・良かった事
職場で正社員になる事が決まりました。今の職場に期間社員として入社し、この春に2年11ヶ月の契約満了を控えていました。既に過去に2回落ちていて、今回が最後の受験資格。正社員を諦めて転職して行く同僚も多いのですが、往生際の悪さが最後の最後で花開きました。筆記と論文はともかく、コミュニケーションが苦手な自分は面接が最大のネックでしたが、意外と開き直って臨めました。

前職場の環境にどうしても耐えられず、無謀にも30歳で転職。正社員から期間社員になり、転職後は気が気じゃない日々でしたが、やっと一息付けました。3交代の工場勤務で、給料もいいとは言えないのですが、これからも働いて行けそうな職場に巡り会えただけでも幸運です。この御時世に、こんなチャンスを与えてくれる会社も少ないでしょう。これで地元に腰を据える事が出来るし、趣味も続けて行けるし、今はとても晴れやかな気持ちです。

応援して下さった皆様、本当に有難うございました。生活の基盤も出来るし、これまで以上に趣味を充実させたいですね。

更新が滞ってて申し訳ありません。ちょっと身の回りがバタバタしております。落ち着いたらまた。
<< 前のページ 次のページ >>
ブログ内検索
プロフィール
HN:
チョビ
性別:
男性
自己紹介:
1978(昭和53)年生まれ。1.7m級の♂。爬虫類や魚が好きです。末端の一愛好家として色々と書いて行きたいです。
最新CM
[10/30 ルイヴィトン スーパーコピー ストール tシャツ]
[03/17 チョビ]
[03/15 チャP]
[09/23 チョビ]
[09/15 イリス]
最新TB
バーコード
P R
カウンター
忍者ブログ [PR]