忍者ブログ
我が家のカメ達の話題に、チラ裏を多分に織り交ぜてお送りします
[511]  [510]  [509]  [508]  [507]  [506]  [505]  [504]  [503]  [502]  [501
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何でこんなに気温が低い日ばかりなの?特に温帯産の種は来年に影響しそうで怖い。



普段あまり紹介しないハナナガドロガメ。5匹(CBメス3、WCメス1、WCオス1)を、長いものはかれこれ10年飼ってるが、産卵すらしていない。繁殖を狙うなら通年無加温は厳しいのかな。単に飼うだけなら、相当に容易な部類。

ハナナガ特有の食べ方なのかどうか知らないが、この小さな頭で何とか頬張れるような大き目の巻貝を与えると、噛み砕く事もせず丸飲みする(複数の個体で見かけた)。でも殻は消化出来ないだろうし、そのままじゃ排泄も出来ないだろうし・・・まさか未だに体内に殻が残ってる?面白がって無闇に与えない方が良いかなと思う。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんばんは。巻貝にもいろいろありまして、ヒメタニシは殻が薄く、カワニナはそれよりずっと殻が厚いです。うちで飼育しているスッポンはヒメタニシならゴリゴリかみ砕いてから食べて、殻の破片は消化することなく排泄しています。カワニナをは与えても食べませんでした。
yodogawa 2016/10/13(Thu)23:14:32 編集
無題
タニシよりカワニナの方が固いんですか。うちのハナナガに与えたのは殻の形状からしてタニシでした。もう5年かそれ以上も前で、これが良く喉を通るもんだと思うサイズのタニシを丸飲みしました。噛み砕いて、後に排泄するのを確認しないと不安になってしまいますね。
チョビ 2016/10/15(Sat)05:03:15 編集
ブログ内検索
プロフィール
HN:
チョビ
性別:
男性
自己紹介:
1978(昭和53)年生まれ。1.7m級の♂。爬虫類や魚が好きです。末端の一愛好家として色々と書いて行きたいです。
最新CM
[10/30 ルイヴィトン スーパーコピー ストール tシャツ]
[03/17 チョビ]
[03/15 チャP]
[09/23 チョビ]
[09/15 イリス]
最新TB
バーコード
P R
カウンター
忍者ブログ [PR]