忍者ブログ
我が家のカメ達の話題に、チラ裏を多分に織り交ぜてお送りします
[539]  [538]  [537]  [536]  [535]  [534]  [533]  [532]  [531]  [530]  [529
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜日、行って来た。運悪く(短時間ではあるが)休日出勤に当たってしまい、家を出るのが遅くなった。着いたのは14時ちょっと前で、この時間ならすぐ入場出来るだろうと思ってたら、まだ当日券を買うのにかなりの行列。やはり東京の熱気は一味違うな。

会場内ではあちこちでアルゼンチンクジャクガメのベビーが見られたが、軒並みクォリティ高かった。あと最近まとまって入荷しているハナナガドロガメもかなり綺麗な個体が多い。この2種は今が買い時だと思う。キレーネリクガメは最近になって入荷が続いているようだが、何時まで続くのかな。パタッと入荷が止まる予感がプンプンする。魅力的な種で、興味がないでもないが、個人的にリクガメはもう手を出さないつもりでいる。久々にニシキマゲクビのアルビノがちらほら。一時のモエギやヒラセのおかしな熱はすっかり鎮火したようで、もう誰も買いそうにない。投機目的だけで熱が続くカメじゃないよね。北米産アメハコ、モリイシ、キボシは暴騰する一方。いずれも繁殖が難しい種ではないので、この異様な状況が何年も続くとは思えない。価格の移り変わりについては、とにもかくにも長い目で見るべきだと思う。本当に今すぐ、幾ら出してでも買うべき!なんて状況は、そうそうない。

以前にも増して撮影禁止のブースが増えた(以前が無法地帯だっただけでもある)。勝手に撮影されて、勝手にネットで拡散されるなんてお断りの店も多いだろう。そうなると私も積極的に撮影する気にはなれない。気になった個体だけ、店の許可を頂いて撮影するに留めた。



今回会場で一番印象に残った、スーパーアークティックのシシバナ。ボリューミーな体に、この模様はドンピシャだと思う。初めてシシバナを魅力的だと思った。現状ではとても手を出せない価格だが、気長に待つわ。

トカゲでは定番のアゴヒゲの他、トゲオアガマ、アオジタが多かった。産地別のヒガシや、一時全く見なかったマダラ等、珍しいものもちらほら。定番種を多く含みながら、さほど値崩れもしないし、需要と供給の関係が安定しているグループだと思う。あと久々にレースモニターを見られて嬉しかった。買えないし飼えないが、高嶺の花であり続けて欲しい存在。

ヤモリはやっぱりレオパ。品種がどんどん増えて、価格もピンキリだが、安いものは常に一定以上の割合で売れている様子。レオパから始める初心者は絶えず存在しているのだろう。レオパが安いものから品薄になる一方で、そう価格の変わらないファットテールのCBが多数売れ残っているのは変な感じだった。多種多様な価値観が混在するはずのこの時代に、新規参入者のスタート方法がやけに型にハマり過ぎている気がする。まあ、近年は専門誌からしてそういうのを推奨しているように思えるし、仕方ないのかな。もっと色んな初心者がいていいと思うのだが。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
プロフィール
HN:
チョビ
性別:
男性
自己紹介:
1978(昭和53)年生まれ。1.7m級の♂。爬虫類や魚が好きです。末端の一愛好家として色々と書いて行きたいです。
最新CM
[10/30 ルイヴィトン スーパーコピー ストール tシャツ]
[03/17 チョビ]
[03/15 チャP]
[09/23 チョビ]
[09/15 イリス]
最新TB
バーコード
P R
カウンター
忍者ブログ [PR]